【村瀬流ゴルフ論 vol.124】アプローチでミスが出てしまう本当の原因とは?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.124】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

◯◯さん、こんにちは!

毎週金曜日に配信させていただいている
このメルマガですが、
先週末はシステムの不具合で
配信できなかったので、
本日配信させていただいています。

楽しみにしていただいている方には
大変失礼致しました。

これからも頑張っていきますので、
今後とも宜しくお願いします。

それでは、今週のテーマです。

前回はユーティリティ編の
メンタル及びマネジメントを
お送りしましたが、
今回から2回シリーズで
アプローチ編のメンタルを
ご説明します。

今週はその前編です。

アプローチはゴルフのゲームの中で、
パターとセットで
一体として考えるスキルと
思っています。

パターが全体のスコアの約35%
を占めるとすると
アプロ―チは少なくとも
15%程度は占めますので、
アプローチ+パターで
全体スコアの過半数を占めています。

一方でパターは
家の中でスイング練習のみは出来ますが、
アプローチショットは
家の中では出来ません。

では◯◯さんは、
どこでアプローチの練習を
されていますか?

自信を持って、
自分はアプローチの重要性を
知っているので、
しっかり練習をして、
ワンパットに繋げていると
言える方はどの程度いらっしゃいますか?

アプローチで
ザックリやトップをしてしまい、
そのホールが台無しになってしまう経験は
多いと思います。

その原因はメンタルが弱いからと
説明しているかもしれませんが、
果たしてそうでしょうか?

私は以下のような状況が
そのようなミスショットの要因であると
分析していますが、
思い当たる節はありませんか?

①アプローチの練習は練習場でしている。

 距離の調整は練習場では難しいので、
 原則フルショットの練習が中心。

②練習場でアプローチの距離を練習をするが、
 ほとんどダフリやトップがないので、
 自信を持っている。

③ゴルフ場に行った時に、
 アプローチ練習場がある場合は、
 スイング練習の後に少し練習をしているが、
 あまりアプローチの練習場がないので、
 実践的な練習はほとんどできていない。

④パターの方が重要なので、
 アプローチの練習は出来ていないのが実情。

⑤アプローチはいろいろなライによって
 打ち方が違ってくるので、
 実践のラウンドで経験と勘に頼っている。

等々がミスショットの原因となっています。

日本のゴルフ場の問題もあると思っています。

アメリカのゴルフ場では、
どこに行っても立派なアプローチの練習場が
必ず付帯していて、
いつでも何時間でも練習が出来ます。

羨ましい限りです。

私はメンタルカウンセラーですが、
一般的なゴルファーが
アプローチでグリーン周りから
大たたきをしてしまう主たる原因は、
芝からの練習不足であると思っています。

練習をしていないから
自信が持てないのです。

練習場ではライがいつも同じで、
しかもコンクリ―トの上の人工芝ですので、
ダフッていても滑ってナイスショットに
なってしまっているケースを多く見受けます。

アプローチは芝からのショット練習が
絶対に必要です。

ランニングやロブショットは
芝からでなければ経験になりません。

経験にならない経験をしているので、

自信がなく、緊張すると途端に
ミスショットになってしまうのでは
ないでしょうか?

ネットで調べれば、
アプロ―チを練習の出来るゴルフ場が
わかりますので、
そのようなゴルフ場で
芝からの練習をお勧めします。

私のアプロ―チの練習は
メンバーコースに行って、
ラウンド全くをしないで、
アプローチを約4時間程度(含むバンカー)、
パター練習を約2時間程度を
しています。

年間で数回ですが、
非常に役立っています。

◯◯さんも
是非ともトライしてみてください。

今週はここまでです。

来週は、
アプローチ編の後編をお送りしますので、
楽しみにしてくださいね。

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今週はまた金曜日にメールしますね。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.395】新年明けましておめでとうございます。…

  2. 関東ミッドシニアゴルフ選手権

    【村瀬流ゴルフ論 vol.226(号外①)】関東ミッドシニアゴルフ選手…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.213】練習場の「打ち放題」は本当に効果的な…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.84】ミスにとらわれていたら、スコアアップは…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.64を配信しました。

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.10を配信しました。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証