【村瀬流ゴルフ論 vol.137】素振りの重要性を理解してください!

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.137】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

◯◯さん、こんにちは!

宮里優作選手が
ついに賞金王になりましたね。

学生時代から「大器」と言われながら、
プロ入り後11年間優勝できず、
本当に苦労した選手です。

賞金王を決めた東京よみうりCCは
4年前に初優勝を決めたコース
でもありますが、
あのときは劇的なチップインでしたね。

優勝が決まった瞬間、
泣き崩れた姿は
今でも鮮明に覚えていますが、
今年の賞金王を決めた最終ラウンドは、
何も言えないぐらいの
完璧なゴルフでした。

選手会長での賞金王は史上初めて
とのことですが、
宮里優作選手はよほど責任感が強い
のでしょう。

妹の宮里藍選手が引退を発表した頃から、
強さに拍車がかかった気もします。

男子ツアーは年々試合数も減っており、
苦しい状況ですが、
宮里優作選手には、是非そのプレーで
来年もツアーを引っ張っていって
ほしいものですね。

宮里優作選手、
本当におめでとうございました。

それでは、今週のテーマです。

今回は先週からお伝えしている、
「なぜ、素振りのように
本番のスイングが出来ないのか?」
の後半です。

前回のメルマガを読んでいただいた◯◯さんは、
お気づきと思います。

そうなんです。

原則、ゴルフの練習で素振りは
あまり重要視されていないので、
素振りの練習はしていないのです。

従って当然ですが、素振りは適当にして、
本番のスイングの改善に集中することに
なります。

だから、
素振りのような力みのないスムーズな
スイングの再現が本番で出来ないのです。

素振りのスイングが本番で再現できない
主な理由をおわかりになったと思いますが、
次は、素振りがなぜ重要なのか
という課題です。

前回も書きましたが、
ボールは止まっています。

止まっているボールを
コントロールするためには、
動いているスイングを一定にするのが
第一優先なので、
その本番のスイングを
一定なリズムで再現性を高めることを
練習するのですよね。

さらには、
本番のスイングの再現性を高めるために
練習場に行って、
打ち放題で100球、200球、300球と
ヒット練習をしていますが、
その練習で一般のアマチュアが
果たして再現性の高いスイングを
獲得できますでしょうか?

なかなか出来ないからこそ、
さらに練習を重ねることになります。

そのような練習が
全く意味がないとは言いませんが、
プロのようなゴルフ環境でない、
一般のアマチュアがそのような練習を
重ねていくと、
身体に故障(腰痛や腱鞘炎や頸椎神経症等]が
起きてきますし、
練習をし続けないと
下手になってしまうというトラウマに
陥りかねません。

実は、私も若い時は
そのような状況になっていた時期が
あります。

強靭な体力がある方や、
ボールを打つ練習が好きという方は特別ですが、
通常はラウンドで練習場のナイスショットを
再現するのがヒット練習の目的
であるはずです。

このテーマは次回に解説しますが、
ここでは素振りの重要性を
ご説明させていただきました。

素振りの重要性の主なポイントは以下です。

①自分に合ったスイングになっている

②力みのないスムーズな
 スイングになっている

③一定のリズムのスイングに
 なっている

④不安のないスイングになっている

⑤スイングそのものの再現性の課題に
 取り組むことが出来る

等です。

素振りの重要性と効果が
ご理解いただければ幸甚です。

今週はここまでです。

来週は
「なぜ、練習場のナイスショトが
ラウンドで再現できないのか?」
というテーマでお送りします。

楽しみにしてくださいね。

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また来週もメールしますね。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.114を配信しました。

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.442】日本グランドシニアゴルフ選手権への道…

  3. メルマガバックナンバー

    村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.134を配信しました。

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.410】関東グランドシニア選手権の予選会に初…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.93】ゴルフで勝負すべき相手は誰ですか? 

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.188】ミスした時に何を考えていますか?

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証