【村瀬流ゴルフ論 vol.77】完璧主義ではゴルフは上手くいかない?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.77】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

10/26(水)
「自分の特性に合わせたクラブ選びセミナー」
開催します!
↓↓↓↓↓
http://abbgh.biz/brd/archives/pagduh.html

価格変更で、更に参加しやすくなりました!

詳しくはこのメルマガの後半で!

====================================================

○○さん、こんにちは!

いきなりですが、
○○さんはどこのメーカーのクラブを
使っていますか?

私はメンタルカウンセラーですので、
そのこと自体はあまり興味はないのですが、
あるニュースを耳にしたので、
ちょっと聞いてみました。

ナイキがゴルフクラブ事業から
撤退するということで、
あのタイガー・ウッズが
新しいクラブをいろいろ試している
らしいですね。

一時期の勢いはないとはいえ、
そこはさすがタイガー、
各メーカーが「是非ウチの契約プロに」
ということで、
メーカーからクラブのサンプルが
どんどん送られてきて、
自宅がショップのようになっている
そうですよ。

また、
アディダスがテーラーメイドを手放す
ということで、
その新しいオーナーに
タイガー・ウッズがなるのでは…
なんていう噂もあります。

タイガーも結構悩んでいるみたいですよ。

彼はプロなので
クラブに悩むのは当然ですが、
私たちアマチュアも
最低限知っておくべきこと、
抑えておくべきことはあります。

それを知らず、
また間違った知識でクラブを
選んでいるために、
本来できるスコアアップができていない
というケースも非常に多く
見受けられます。

そんな現実を解決するために
企画したのが、10/26の
「自分の特性に合わせたクラブ選びセミナー」
です。

裏話も含めて、
クラブの専門家から話を聞ける
貴重な機会です。

まだ、席に余裕がありますので、
お気軽にご参加くださいね。

さて、今週のテーマです。

シリーズでお伝えしている、
「ゴルフマネジメントのPDCA」ですが、
前回は「PDCA」の「P=プランニング」
についてお伝えしました。

今回は次の段階、
「DO=ドゥ(行動)」について、
お伝えします。

ゴルフ理論は
一人ひとりが違う理論を持っています。

ティーチングプロも、
一人として同じ理論はありませんね。

なぜなら、
体格もキャリアも
人生観も価値観も
ゴルフに対する先入観も経験も
違うからです。

同じ人でも20代と50代とでは
ゴルフ理論は変化しますし、
ハンディキャップによっても
変化するのが当然ですね。

従って、
DOの内容も変化するのが通常と
思ってください。

スコアアップのための
プランニングが決まれば、
その大目標達成のための
小さな行動を数テーマ設定して
行動するのが通常です。

例えば、95打で設定した場合は、
ボギー13ホールで
ダブルボギーを5ホールであれば、
95打でラウンド可能です。

コースマネジメントしては、
どのホールでダブルボギーで
設定できるのかを事前に決めておくと、
無理しないコース戦略ができます。

ティーショットも
ドライバーで打つ必要がなくなります。

ロングホールも
2打目や3打目を無理しないで、
得意なクラブを使うことができます。

パット数も
あらかじめ3パットを2回までは想定内
などとしておくと、
イライラがなくなりませんか?

プランニングがスコアなので、
あくまでもスコアメイクにこだわります。

安全なショットを選択するのではなく、
スコアマネジメント上の
パーフォーマンスの最大化を
目指すのです。

そのための事前のリサ―チがあります。

そればコース状況を事前に知ることです。

朝のスタートの前であれば
18ホール全体ですし、
特定のホールの場合は、
ティーショットをする前に
グリーンのピンの位置を知っていくこと
などです。

できればグリーンの状況
(ピン位置や傾斜等)を把握してから、
ティーショットをすることです。

95打を目指すのであれば、
その程度の
事前のコースリサーチをしたうえで、
DOをするのが望ましいと思います。

ゴルフは自然が相手ですので、
事前のDO計画通りには、
なかなかならないものですが、
それはある程度想定内としましょう!

プランニング→行動を決めていても、
実際にはライの状況等を考慮した、
臨機応変なDOも必要です。

緻密な行動計画と臨機応変な行動は
表裏の関係にあります。

あまり自分を責めず、
完璧主義にならないでください。

ゴルフは
楽しくラウンドすることが前提なので、
完璧主義は良い結果を生みませんので、
注意してください。

また、
メンタルのゲームですので、
DOの結果に一喜一憂しないことも
重要です。

結果は受け入れなくてはなりませんね。

相手は自然と自分なのですから。

自分を責めても
良い結果にならないばかりか、
多くの場合、
悪循環に陥ることになります。

その点も留意点です。

今週はここまでです。

次回は、
「PDCA」の「C=チェック」の考え方について、
お伝えしていきたいと思います。

○○さんのスコアアップの参考になれば
幸甚です。

楽しみにしてくださいね。

====================================================

セミナー・イベントのご案内

====================================================

メルマガ冒頭でも紹介している
セミナーのご案内です。

いよいよ再来週の開催となりました。

10/26(水)
「自分の特性に合わせたクラブ選びセミナー」
↓↓↓↓↓
http://abbgh.biz/brd/archives/pagduh.html

ゴルフとは突き詰めれば
「クラブでボールを打つゲーム」ですから、
ゴルフクラブという「ハード」の部分も
非常に重要な要素を占めています。

そこで今回は、
つるやゴルフ神田駅前店店長の
池田氏の全面協力を得て、
確実にスコアアップにつなげるための
クラブ選び及びギアマネジメントに
特化したセミナーを開催することに
致しました。

今回のセミナーは、
前半は池田氏、後半が私という、
完全コラボレーションで行います。

現役のゴルフショップ店長から、
本当のクラブ選びのコツを
たっぷり聞けるチャンスは
めったにありません。

今回つるやゴルフさんとも協議し、
少しでも多くの方にお話を聞いていただきたいと
いうことで、セミナー参加費を
1,000円下げて3,000円に変更しました。

まだ席に若干余裕がありますので、
是非ご参加下さい。

「自分の特性に合わせたクラブ選びセミナー」
↓↓↓↓↓
http://abbgh.biz/brd/archives/pagduh.html

以上です。

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また来週もメールしますね。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.174】大学ゴルフの女子リーグ戦に監督として…

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.3を配信しました。

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.44】「ゴルフ脳内ネットワークシステム」とは…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.164】「一番重要なクラブ」は何だと思います…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.142】思ったようにスイングできないのは、実…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.379】50ヤード以内のアプローチでは、ピン…

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証