【村瀬流ゴルフ論 vol.83】ミスを「引きずらない」ための方法とは? 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.83】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

○○さん、こんにちは!

昨日は11月にもかかわらず、
東京でも初雪が降りましたね!

11月に東京で初雪が観測されるのは、
なんと54年振りだそうですよ。

ゴルフのしづらい季節になった
ものです(苦笑)

ですが、私は明日からは
水戸のサザンヤードCCで、
MGA初の合宿企画です。

天気がちょっと心配ですが、
参加者の皆さんが「お約束」の
「5打改善」できるように、
しっかり頑張ってきますよ!

合宿の模様はいずれこのメルマガでも
お伝えしますので、
楽しみにしてくださいね。

それでは、今週のテーマです。

お送りしているシリーズ
「ミスショットメンタル5か条」、
今回は3番目のメンタルテーマ、
「引きずらない」ことについて
説明します。

○○さんは、
ゴルフのラウンドにおいて、
どのようなケースで自分に怒りますか?

ゴルフメンタルを強化するためには、
まずは、自分が何を対象に怒るのかを
知ることは非常に大事なテーマです。

例えば、以下の事例があります。

①ドライバーで
フェードヒッターなのに、
チーピンが出てしまい
左の林に入った場合

②右のOBを知っているのに、
予想以上にスライスして
OBに入ってしまった場合

③左の池には
絶対に入らないようにと
思ったショットが池ポチャした場合

④下りの5メートルのパット時に
パンチが入り10メートルも
オーバーした時

⑤残り200ヤードで、3ウッドもしくは
ユーティリティの選択で悩んだ時に
ユーティリティを選び、
チョロをした場合

⑥ガードバンカー内のボールが
目玉になっていた場合

⑦ドライバーのナイスショットが、
フェアウエイ中央のディボットに
入っていた場合

⑧30ヤードのフェアウエイ中央からの
ピッチショットがダフリ、
グリーンに届かなかった場合

⑨2発連発でドライバーがOBになった場合

⑩グリーンのライン上に
スパイク傷があった場合 等々

上記のような、いろいろなケースで
感情として怒りの表情や行動になることを
経験したゴルファーは
非常に多いと思います。

私も自分に怒ることは
ワンラウンドで数回あります。

私の場合は
「判っていたのに何故?」
というケースです。

もう一つのケースとしては
「ルーティーンにしていたのに
その時だけ実行できなかったのは何故?」
もあります。

≪知っていて出来ないもどかしさ≫
がその原因なのでしょうか?

人間は感情の動物です。

感情を100%コントロールすることは
不可能に近いテーマです。

不可能と判れば、どのようなケースで
本能的に感情的に怒りが出てしまうのかを
知っておきさすれば、
賢明なゴルファーであれば、
ある程度想定できるかと思います。

想定したケースに遭遇した場合は、
想定したように怒ってしまったが、
行動や表情に表すことはしなかったとすれば、
メンタルが強くなったという事でしょう!

「覆水盆に返らず」です。

過去は過去!

タイムトンネルでもなければ
事実は変えようがありません。

そんな過去のミスショットを
怒る時間があるのであれば、
次のショットのミスショット再発防止と
集中すべきではないでしょうか?

判っていても止められないと嘆く前に、
チャレンジしませんか?

一番の対策としては、
呼吸法だと断言します。

ショットの前に腹式呼吸をしてください。

すぐに効果が実感されますよ!

今週はここまでです。

来週は
第4条の「囚われない」について
お伝えしますので、
楽しみにしてくださいね。

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また来週もメールしますね。

関連記事

  1. 首都大学東京の市民講座で、ゴルフマネジメントの講師をします!

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.336】パッティングのルーティーンを再確認し…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.266】正しいとか間違っているとかの基準は自…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.62】3パット撲滅のメンタルとは?(前編) …

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.10】シニアプレーヤーのスイング改善はフィジ…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.57】ショートゲームには、たくさんの錯覚があ…

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証