【村瀬流ゴルフ論 vol.9】「ゴルフ5感覚」を研ぎすましてスコアアップを目指そう!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.9】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

○○さん、こんにちは!

ノブゴルフスクールの村瀬雅宣です。

先日よりご案内している
第1回MGA(村瀬ゴルフアカデミー)
オープンセミナー&ゴルフコンペですが、
おかげさまで満員となりました。

参加申し込みいただいた方々、
本当にありがとうございます!

最高のセミナーにすべく、
私も今から気合が入っています!

また、早速第2回のセミナーも企画しました。
第2回は「村瀬流”寄せワン”の極意」として、
アプローチにスポットを当てたものです。

詳細はこのメルマガの後半にありますので、
ご興味ありましたら、
是非、ご参加くださいね。

それでは、今週の本題に入ります。

先週は、【クラブマネジメント】
について、お話ししました。

今週は

【ゴルフの5感覚】

について、詳しく解説したいと思います。

ゴルフは、感覚のゲームとも言われます。

今回は私なりに実践している
感覚ゴルフをご説明しますので、
次回のラウンドで是非、実践してみてください。

その感覚には、個人差がありますが、
全ての人間が本能的に保有している感覚なので、
その潜在感覚を磨いて、
スコアアップに繋げてください。

通常人間が外界を感じる感覚は沢山ありますが、
古代ギリシャから言われている重要な感覚が
5つあります。

それは一般的には

①視覚 ②触覚 ③臭覚 ④味覚 ⑤聴覚

を指します。

その中で臭覚と味覚は
ゴルフには直接必要が無いので、その代わりに、
③圧覚と④位置覚を採り入れます。

≪ゴルフ5大感覚の説明≫
(注)以下分析は科学的な裏付けのない
経験と主観です。

①視覚:最も多くの視覚情報を
外から入手します。
5大感覚内のウエイトは最大で、
50%程度と思います。
特に視覚からは、コースのリスク情報や
球道イメージ情報等が入ってきます。

勿論、メンタル的なストレスが感じるのも、
視覚から自然に入ってくる各種情報が
その主因です。
眼からの視覚情報は、大脳後頭葉の
視覚野で受け止め、
記憶(海馬)や感情(大脳辺縁系)を
司っている箇所を通過して、
前頭前野の司令部に送られます。

そこから隣接する運動野を通じて、
身体全体の60兆個の細胞に指示が飛ぶ
仕組みと考えられています。

②触覚:ウエイトは20%程度でしょうか?
一番必要な触覚は、グリップの手のひら感覚です。
ドライバーからパターまで、
微妙な触覚の違いが判ったら、
相当な腕前と言えます。

ドライバーはソフトに、
ショートクラブほど強くグリップするのが
一般的です。

③圧覚:圧覚とは、足裏感覚です。

この感覚のウエイトも15%程度と考えます。
ゴルフは原則地面に止まっているボールを
クラブヘッドでヒットします。

そのボールを安定的にコントロールする為には、
下半身の安定化と足裏感覚が極めて重要です。
地面の傾斜や強度、重心感覚や
体重シフトと下半身の回転など、
スイングの基盤は全て下半身にあり、
その感覚には圧覚が重要な役割をしています。

④位置覚:位置覚ですが、
ウエイトは約10%程度でしょうか?
位置覚とは、頸椎あたりの感覚を言います。

忘れがちですが、
アドレス時に「ねこ背」になっていては、
安定したショットは打てませんね。
結構大事な感覚です。

⑤聴覚:最後に聴覚のウエイトですが、
約5%程度でしょうか?

耳からの情報ですが、風や人の雑音と
インパクト時の音等が聴覚を通じて
情報が入ります。

聴覚が優れ過ぎると
ストレスを感じることもあるでしょう。
弱いと、インパクト時でのヒット感覚が
解りません。

以上、簡単に、
自分が重要と思っているゴルフ5大感覚を
ご紹介しました。

ゴルフの5大感覚は、スイング理論以上に、
安定したショットを打ち続ける為には
練習以上に重要なテーマと思っています。

この5大感覚を
アドレスとインパクトの時に感じてください。
感じるだけで結構です。

ゴルフが上手になる為には、
生まれながらの感性が必要と良く言います。
(私は反対ですが)

私は感性と感覚は全く別物と思っています。
感性は心理学的には、
「直観的な無意識能力」と定義されていますが、
感覚は、すべての人間が生きるために
平等に保持している本能であると言えます

人間とは、
本来感覚バランスが非常に優れた生き物であり、
「ゴルフ5大感覚の活性化」が潜在能力を引出し、
右脳の活性化と自律神経の機能強化を図り、
結果として、スイングの安定化とスコア向上に
貢献するのだと思っています。
(アンチエイジングにも効果がありますよ)

今回はここまでです。

来週は

【フィジカルマネジメント】

について解説します。

楽しみにしてくださいね。

さて、冒頭でお伝えした第2回の
オープンイベントですが、
第1回と同じく
11月にセミナー・12月にラウンド(コンペ)
という2ヶ月連月でイベントになっています。
(ちょっと気が早いですが…)

第2回MGA(村瀬ゴルフアカデミー)
オープンセミナー&ゴルフコンペの詳細はこちら
↓↓↓↓↓
http://abzjz.biz/brd/archives/opivwq.html

詳しくはホームページを見ていただきたいと
思いますが、
まず11/11(水)にセミナーを行います。

テーマは「村瀬流”寄せワン”の極意」として、
第1回のテーマである
パッティングにつながる「アプローチ」に
スポットを当てています。
アプローチを「村瀬流」で
様々な角度から分析し、
直接のスコアアップに繋がりやすい
「寄せワン」の極意としてお伝えします。

そして、翌月12/19(土)には、
オープンコンペを開催します。

セミナーで学んでいただいたことを
実際にコンペで実践していただくという、
第1回と同様、まさに、
「座学で理論を学び、コースで実践する」
というなかなか世の中にはない形式の
セミナー&ゴルフコンペです。

セミナーのみ、もしくはゴルフコンペのみの
ご参加ももちろん可能ですので、
奮ってご参加下さい。

第2回MGA(村瀬ゴルフアカデミー)
オープンセミナー&ゴルフコンペのお申込みはこちら
↓↓↓↓↓
http://abzjz.biz/brd/archives/moaxmb.html

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また、来週メールしますね。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.106】「カップを狙わないパット練習」の真意…

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.77を配信しました。

  3. 【新聞掲載】フジサンケイビジネスアイにて連載スタート!

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.159】村瀬流「3ホールスコアマネジメント法…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.165】ドライバーの出来はスコアアップに直接…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.19を配信しました。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証