【村瀬流ゴルフ論 vol.382】50ヤード以内のアプローチについて総括します!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.382】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!

LINEメルマガ
 
 
 
 
是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑

 
皆さん、こんにちは!

前回まで50ヤード以内のアプローチの
重要なマネジメントテーマを
6回にわたって説明させていただきました。

今回はその総括です。

スコアアップに取り組んでおられる
** name1の値 **さんは、
具体的なテーマの優先順位として
どのように取り組んでいますか?

そのテーマの中で、是非とも
「50ヤード以内のアプローチ」
のテーマを入れていただきたいのです。

大きく分けると以下の3通りがあります

【1】ロブショット

【2】ピッチエンドラン

【3】ランニング

加えて、使用クラブとしては、
ロフト別に以下の3パターンがあります。

【1】48度&52度

【2】56度

【3】58度&60度

マトリックスとしては
10通り程度ありますが、
ご自身の得意で安心できる
打ち方とクラブを選んでください。

50ヤードからPAR3のホールが
スタートすると考えてください!

次回からメンタル&マネジメントの
テーマでアドバイスさせていただきます。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.72を配信しました。

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.249】左脳でスイング理論を追及することは極…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.126】「パットをする」ということ自体を簡単…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.111】得意クラブが何本あれば90打を切れる…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.363】久々にWEBセミナーを開催します!

  6. 【村瀬流ゴルフ論 vol.504】錯覚を正しく理解することがゴルフ上達…

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証