【村瀬流ゴルフ論 vol.388】グリーン上のマネジメントをケーススタディします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.388】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!

LINEメルマガ
 
 
 
 
是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑

 
皆さん、こんにちは!

今回もグリーン上のメンタルテーマです。

メンタルのテーマは右脳が担当していると
説明しましたが、同時に
マネジメント=左脳と一体とも
説明しました。

グリーン上でのケーススタディを
したいと思います。

【例示1】

1. グリーンの読みはマネジメン
  =左脳の役割です。

  グリーン上では、距離&傾斜や
上り下りや芽などは
  マネジメントのテーマですので、
  そのテーマは左脳が担当しています。

2. グリーンのマネジメントが
  終了した段階で、いよいよ
  パッティングとなります。

  パッティングもスイングですので、
  パッティングに拘わらず、
  スイングは心技体で構成されています。

3. その心技体は、まさに
  メンタル=右脳、技=左脳、
  体=マネジメントと捉えることが
  出来ますので、
  スイングはメンタルとマネジメントの
  統合と一体化が求められる分けです。

【例示2】

1. パッティングはその前のショットの
  アプローチが非常に影響します。

  アプローチの結果でパッティングの
  カップイン率は大きく変わることは
  皆さんもご理解いただけると
  思います。

2. したがって、
  アプローチ+パッティングの関係は
  マネジメントのテーマとなります。

  ピンの位置やライの状態を判断して、
  どのようなアプローチを選択するかが
  最初のテーマだからです。

3. 原則としてアプローチはピンの手前に、
  パッティングはホールを超えるように
  ヒットするのが大原則ですので、
  まさにマネジメントのテーマと
  言えます。

次回にも例示をご説明します。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.329】関東ミッドシニア大会でのマネジメント…

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.439】「練習場でのプリショットルーティン」…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.220】1ラウンドでウエッジとパターはどれぐ…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.192】2019年はいろいろなことにチャレン…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.272】練習さえすれば自然に上手になるは本当…

  6. スコアアップアロマ

    【村瀬流ゴルフ論 vol.97】「アロマ」でゴルフが上手くなる!?

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証