□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■
読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.66】
https://nobugolf.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■
このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■
「90を確実に切る」というテーマに
フォーカスした三部作のセミナー受付中!
詳しくはこのメルマガの後半で!
○○さん、こんにちは!
ノブゴルフスクールの村瀬雅宣です。
早速ですが、今週のテーマです。
「ゴルフに関するマネジメントの基本」
ということで、先週は
「コースマネジメント(身の丈編)」
について、お伝えしました。
今週も同じくコースマネジメントですが、
いよいよ一打改善のための
【身の丈ゴルフマネジメント】の具体手法、
「MY PARの設定」について
お伝えします。
「MY PAR」は以下の要領で設定します。
①直近5~10ラウンドの
単純平均スコアを出します。
②その平均スコアを
「MY PAR」として設定します。
③スコアカードに印刷されている
ホール毎のPAR表示をマジックで
塗りつぶします。
④スコアカードには
4名分のスコアが記入できますが、
一番左の欄に「MY PAR」を
ホール毎に割り振り、
ホール毎に「MY PAR」を記入します。
⑤実際のラウンド時には、
実際のスコアと「MY PAR」とのギャップを
2番目の欄にプラスマイナスで記入します。
例えば…
・「MY PAR」を6で設定したミドルホールで
7を出した時は+1
・「MY PAR」を7で設定したロングホールで
9を出した時は+2
・「MY PAR」を4で設定したショートホールで
3を出した時は-1
⑥3ホール毎にプラスマイナスを小計して、
プラスマイナスゼロを目指します。
⑦ハーフで小計して、
プラスマイナスゼロを目指します。
⑧ワンラウンドで合計して、
プラスマイナスゼロを目指します。
次にあと2つ欄が余っていますので、
当日のスイング上の課題や
ルーティーン上のテーマを記入します。
2か所の課題が意識して実行できた場合は、
ホール毎に○若しくは×を付けます。
同組でラウンドしたプレーヤーの
スコアは記入しません。
(どうしても記入せざるを得ない時は
もう一枚のスコアーカードに記入します)
上記方法でスコアと課題を
明確化していますので、
クラブ選択時には「MY PAR」で
ラウンド出来るような
スコアマネジメントを実践します。
また、設定した課題に関しては、
課題が達成できたかどうかではなく、
意識して実行したかどうかのみを
○×で記入します。
結果はこの段階ではあえて評価はしません。
少しわかりにくかったかもかと思いますが、
ポイントはスコアも課題も、
事前に設定しておくことにあります。
事前に設定しておくことで、
ゴルフマネジメントが実行できるからです。
事後評価では、
「タラレバ」の評論家になってしまうからです。
是非とも、自分の「MY PAR」を
平均スコアをベースに設定して、
課題の明確化と事前設定で、
マネジメントの効果を最大化してください
今週はここまでです。
次回は
「風と温度のマネジメント」に
関してご説明させていただきます。
来週も楽しみにしてくださいね。
さて、ここで今後のセミナー・イベントの
ご案内をさせていただきたいと思います。
以前よりご案内している
セミナーのご案内です。
「90を確実に切る」というテーマに
フォーカスした三部作セミナーも
いよいよ最終回です。
↓↓↓↓↓
8/3(水)
「90を確実に切るためのショートゲームセミナー(パッティング編)」
http://abbgh.biz/brd/archives/axxdfd.html
MGA(村瀬ゴルフアカデミー)「1周年記念」として、
「90を確実に切る」ということを
テーマにした三部作のセミナーを
開催しています。。
第一弾の「メンタルマネジメント事例研究」、
第二弾の「ショートゲーム(アプローチ編)」は
先日終了し、大変好評をいただきました。
第三弾は8/3に「パッティング」にフォーカスし、
90を確実に切るための
メンタル・テクニック・ノウハウを
徹底的に解説します。
ハッキリと断言しますが、
練習場での打球練習に頼らなくても、
90を切ることは十分可能です。
90前後で伸び悩んでいるレベルの方、
これからそのレベルを目指そうという方など、
あらゆる方にプラスになるような内容で
お伝えします。
もう来週の話しですが、
8/3(水)の最終第三弾の
「ショートゲーム(パター編)」は
まだ席に余裕がありますので、
奮ってご参加下さい。
「90を確実に切る」ための三部作セミナー
詳細はこちら
↓↓↓↓↓
8/3(水)
「90を確実に切るためのショートゲームセミナー(パッティング編)」
http://abbgh.biz/brd/archives/axxdfd.html
以上です。
今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
また来週もメールしますね。