【村瀬流ゴルフ論 vol.99】パッティングにおける2通りのヒットの仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.99】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

おかげさまでメルマガ開設2周年!
記念セミナー、開催します!
詳細はこちら
↓↓↓↓↓
http://03auto.biz/clk/archives/uzozki.html

◯◯さん、こんにちは!

今回は先週からお送りしている新シリーズ、
「パッティングのメンタル」
の第二回目です。

前回は
「このパットは絶対入る」
と自分を信じてヒットすることを
推奨しました。

今回のテーマですが、
グリーン上のルーティーンをご説明して、
それを「グリーンマネジメント」と
定義したいと思います。

まずは、
全体の傾斜をやや遠くから
判断することです。

アプローチがグリーンにオンした後、
グリーンに乗る前の段階で、
グリーン全体の形状を確認してください。

一番高い箇所、一番低い箇所、
斜めの傾斜は何処にあるのか、
などです。

この時点で、
既にグリーンの傾斜の読みが
スタートしています。

次のルーティーンですが、
直接ボールを取りに行かないでください。

(もちろん他のメンバーがアプローチで
自分のボールが邪魔になる場合を除きます)

なぜなら、
まずはボールの反対側に行って、
傾斜を読んでほしいのです。

以下、
その後の手順を具体的に説明します。

1. その際に傾斜の低い箇所からの判断と
  高い箇所からの判断が違っている場合は、
  低い箇所からの判断を優先してください。

  どうしても高い箇所から下りを見ると、
  視覚の錯覚で、
  高低差が逆になることがあるからです。

2. 次に距離ですが、
  1の箇所からボールを取りに行くときに
  ライン(他人のラインも含む)を
  踏まないように歩測してほしいのです。

  歩測情報をインプットするだけですが、
  上りの場合はカップを遠くに、
  下りの場合はカップを手前に想定して、
  歩測を修正してください。

3. その次は、いよいよ
  スイングのプリショットルーティーンですが、
  原則はラインに直角に構え、
  正面にラインを見ながら、
  素振りを数回するのが一般的と思います。

  その時も、
  ラインを見ながらの素振りが原則なので、
  下を見て素振りをしないでください。

4. 最後にアドレス後のスイングに入ります。

  ここで2通りのヒットの仕方があります。

  ①ボールをずっと見ながら、
   ヒット後もボールを見続けて、
   スイングを終了する
   (多くのプロはこのようにしています)

  ②アドレスが終了したら、
   スパットを見てヒットする
  (ボールは見ない・ジヨーダンスピースのように
   一部のプロが実践している)

  の2通りです。

  ①でも②でも良いかと思いますが、
  一番してはいけないのが、
  ヒット直前からホールを見てしまうことです。

  結果は引っかけやカットになってしまう
  ことに繋がりますが、このスイングが、
  残念ながら一番多い打ち方です。

  いわゆるヘッドアップと言われる打ち方と
  なります。

  ちなみに、私は
  ②の打ち方を数年前から実践しています。

今週はここまでです。

来週も楽しみにしてくださいね。

さて、ここで今後のセミナー・イベントの
ご案内をさせていただきたいと思います。

冒頭でもご案内しております
【村瀬流ゴルフ論】
メルマガ2周年記念セミナーのご案内です。

2015年の4月より毎週金曜日に
配信させていただいているメルマガ
この【村瀬流ゴルフ論】も、
この4月で発行2年を迎えることになりました。

これもひとえに
毎週ご愛読いただいている
メルマガ読者の方々のご協力の
賜物だと思っております。

何らかの形で恩返しをしたいと考え、
2周年記念特別セミナーを
開催させていただくことに致しました。

今回は
「2周年記念特別セミナー」ということで、
メンタルマネジメントからクラブセッティングまで、
スコアアップを実現するための
「村瀬流ゴルフ論」の
全容・ノウハウをトータルで
すべてお伝えしたいと思っています。

また、今回はのセミナーは
「ゴルフ=スコアアップ」
ということをテーマに、
あらゆる角度からの専門家による
三部作セミナーとなっています。

ご興味ありましたら、
是非ご参加ください。

【村瀬流ゴルフ論】
メルマガ2周年記念セミナー
詳細はこちら
↓↓↓↓↓
http://03auto.biz/clk/archives/uzozki.html

以上です。

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また来週もメールしますね。

関連記事

  1. 2/25 首都大学東京オープンユニバーシティ第3回を開催しました。

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.18】「第1回MGAメンタル研修会(ゴルフコ…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.173】伝説のアマチュア中部銀次郎氏の言葉か…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.432】「今のスイングを変えないでスコアアッ…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.5を配信しました。

  6. 5/22 【第一回】NOBUGOLF講座開催!

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証