□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.442】
https://nobugolf.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!
是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑
皆さん、こんにちは!
今週から先般出場した
日本グランドシニアゴルフ選手権への
道のりから本大会のプレー内容について
具体的にコメントしていきます。
【日本グランドシニアへの道(その1)】
今回はスタートとなる
関東グランドシニア予選会
(4月21日 立野クラシック)
のダイジェストです。
参加者111名でカットラインが
上位25人でした。
過去のカットラインを確認すると、
おおよそ78打のマッチング方式※辺りと
予想するので、77打を目指します。
※マッチング方式とは、
インの9ホール⇒6ホール⇒3ホール
⇒18番からのカウントバックして
順位を決定する方式です。
アウトスタートで41打となってしまい、
後半はパープレーを目指す覚悟で、
インをスタート!
何と、10番&11番を
連続バーディーと好調!
その後も2ボギー&パープレーを重ね、
17番までインコース累計でパープレー。
最後のホールは、
150ヤードの池越えのPAR3。
アゲインストでもあったので、
9アイアンでコンパクトにショットするが、
かえって力んでしまい、何と池ポチャ!
同伴者からは残念な結果に
戸惑いの雰囲気。
気を取り戻し、打ち直しで
2ヤードに3オン。
慎重にラインを読むも外して万事休す!
41打+38打=79打で
クラブハウスで結果を。
最終組が上がってきて、
20位が79打であることを確認。
でも12人が同グロス!
そしてインの38打が功を奏して、
24位のブービーで予選突破!
関東グランドシニア決勝大会に続きます。