【村瀬流ゴルフ論 vol.74】ショット直前のルーティーンでナイスショット率が決まります!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.74】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

10/26(水)
「自分の特性に合わせたクラブ選びセミナー」
開催します!
↓↓↓↓↓
http://abbgh.biz/brd/archives/pagduh.html

詳しくはこのメルマガの後半で!

====================================================

○○さん、こんにちは!

早速ですが、今週のテーマです。

今月からお伝えしている新シリーズ、
「プリショットルーティーンの重要性」
ですが、今回は
いよいよ第三段階、
「ティーグランドに上ってからアドレスまで」
のプリショットルーティーン
についてお伝えしたいと思います。

この段階は
ショットの直前のルーティーンになります。

第一段階&第二段階の準備が
きちっとできている場合は、
メンタル的にも安定して、
身体的にも十分に準備ができていますので、
ナイスショットの再現率が
非常に高くなっています。

第三段階は、
最後の重要なステージとなります。

私のルーティーンは以下のようなものです。

まず、
ティーグランドに上がる前に、
フェアウエイバンカーの位置や
OBの所在を確認しておきます。
(キャディさんに聞くことが多いです)

特にミスショットを想定した場合に、
フェアウエイの左サイドと右サイドの
どちらがリスクが少ないかを
確認する事は重要なテーマです。

その上で、
ティーアップの位置を決めます。

私はフェードが持ち球ですが、
左のティーマークの近くに
ティーアップをする癖があります。

あまり理論的ではありませんが、
安心する箇所を優先してます。

素振りは70%程度のスイングでしますが、
その場所はティーアップの箇所から
徒歩で5歩後ろが定位置です。

素振り後、その位置で、
丹田腹式呼吸をします。

丹田に気を移し、
3秒鼻で吸い⇒2秒息を停め⇒6秒口で息を吐く
の11秒の腹式呼吸をします。

この段階からインプレーとします。

その時点で集中力が高まりますので、
その気持ちを維持しつつ、
アドレスに入ります。

アドレスでは今一度
イメージトレーニングで球道をイメージしつつ、
スイングをしますが、
意識の70%はフィニッシュに置いています。

スイングの個別テーマは
リズム以外はありません。

ここまでがプリショットルーティーンです。

この3段階をいつも同じ時間で
実行することが出来れば、
私の場合はナイスショト率は90%です。

皆さんも是非自分に合った
プリショットルーティーンを見つけて、
実行していただ行きたいと思います。

ここでアドバイスですが、
スイングの右半球
(テークバック⇒トップ⇒インパクト)
での課題をあまり設定しない方が
スムーズなスイングの再現が
出来るという事です。

どうしても、
一番大事なインパクトまでが
気になることは事実なのですが、
そこに多くの課題があり過ぎると
スムーズなスイングができません。

一般的にアマチュアは
あまり素振り練習をしないので、
自分のスイングの再現性に疑問を
持ってしまうのですが、
本番のスイング中に課題が複数あると
スムーズなショットが
出来なくなってしまうことに繋がります。

今週はここまでです。

1ヶ月間続けてきたシリーズ、
「プリショットルーティーンの重要性」
も今回で終了です。

来週から新しいシリーズで
お伝えしたいと思います。

楽しみにしてくださいね。

====================================================

セミナー・イベントのご案内

====================================================

メルマガ冒頭でも紹介している
セミナーのご案内です。

10/26(水)
「自分の特性に合わせたクラブ選びセミナー」
↓↓↓↓↓
http://abbgh.biz/brd/archives/pagduh.html

ゴルフとは突き詰めれば
「クラブでボールを打つゲーム」ですから、
ゴルフクラブという「ハード」の部分も
非常に重要な要素を占めています。

そこで今回は、
つるやゴルフ神田駅前店店長の
池田氏の全面協力を得て、
確実にスコアアップにつなげるための
クラブ選び及びギアマネジメントに
特化したセミナーを開催することに
致しました。

今回のセミナーは、
前半は池田氏、後半が私という、
完全コラボレーションで行います。

現役のゴルフショップ店長から、
本当のクラブ選びのコツを
たっぷり聞けるチャンスは
めったにありませんので、
是非ご参加下さい。

「自分の特性に合わせたクラブ選びセミナー」
↓↓↓↓↓
http://abbgh.biz/brd/archives/pagduh.html

以上です。

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また来週もメールしますね。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.125を配信しました。

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.109を配信しました。

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.116】ゴルフは「◯◯◯の再現性」が大事です…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.128を配信しました。

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.16】「村瀬流30パットを切る極意」を開催し…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.419】関東グランドシニア選手権は予想外の結…

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証