【村瀬流ゴルフ論 vol.175】スイング時になぜ「力み」は発生してしまうのか?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.175】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

9/26(水)開催!!
【「1日10分」で「10打改善」!!
“ノブ村瀬オリジナル”
スコアアップのための
フィジカルストレッチセミナー】
参加受付中!

詳細はこちらから↓↓↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/oifhrr.html

◯◯さん、こんにちは!

先週は私の母校である
一橋大学ゴルフ部の監督として
チャレンジリーグ戦に
二日間帯同してコーチングした関係で
メルマガをお休みさせて
いただきました。

近い将来、
その時のテーマを取り上げたいと
思っていますので、
そちらも楽しみにしてくださいね。

さて、今週のテーマですが、
今回はメンタルの基礎として、
「力み」を取り上げたいと
思います。

考えてみると、
すべてのスポーツに
共通する課題テーマが
「力み」ではないでしょうか?

「力み」の科学としては、
筋肉が直接の原因ではなく、
メンタル面に
その原因が存在することを
ご理解できますでしょうか?

「力み」とは、
必要な筋肉と無関係な筋肉を
動かしてしまうことで
発生する現象と言われています。

力の入れすぎは、
すべてのスポーツの
最大のテーマとも言えます。

特に道具を使う球技では顕著で、
卓球でもテニスでも野球でも、
もちろんゴルフでも、
「力み」はミスを誘発します。

ミスの最大の原因は
「力み」であると思っています。

では、その「力み」は
なぜ発生するのでしょうか?

ゴルフでの事例を挙げてみます。

①ドラコンのホールで
 飛ばそうとした時

②ニアピンのホールで
 ピンそばにつけたいと思った時

③フェアウェイ中央に
 飛ばそうとした時

④「ここぞ!」と思った時

⑤ショットする時に
 周りに多くの人がいて
 良いところを見せたいと思った時

等のケースで
身体の動きはどのようになりますか?

一般的には、
身体がスムーズに動かなくなり、
回転運動が鈍り、
かえって手打ちになってしまい、
ミスショットに繋がってしまうことを
多く経験されてきたかと思います。

そうなんです!

「力み」の原因は身体の理由ではなく、
実はメンタルが原因なのです。

人間は見栄や欲があります。

自信がないケースもあり、
自分が信じられないケースも
多くあります。

不安がつきまといます。

どんなに練習しても、
どんなにラウンドの経験を増やしても、
不安や欲はつきまといます。

そのようなメンタル面が
「力み」の真の原因となっています。

◯◯さんもラウンド時に
そのような「力み」が生じた時の、
ご自身のメンタルの状態を
感じてください。

そこに「力み」対策があります。

===========================================

セミナー・イベントのご案内

===========================================

9/26(水)開催!!
【「1日10分」で「10打改善」!!
“ノブ村瀬オリジナル”
スコアアップのための
フィジカルストレッチセミナー】
参加受付中!

詳細はこちらから↓↓↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/oifhrr.html

冒頭でもご案内していますが、
「スコアアップのための
フィジカルストレッチ」
に関するセミナーです。

1日10分実践するだけで
10打のスコアアップを目指す
ためのストレッチまで、
ゴルフにおける「フィジカルストレッチ」の
すべてを余すところなくお伝えします。

今回のセミナーの内容は
私が毎日実践し、実際に65歳の今も
260ヤード超のドライバー飛距離を
実現できている
私の完全オリジナルメソッドです。

他では絶対に聞けない内容です。

お申込みも入ってきていますので、
こ興味のある方は
お早めにご検討ください。

詳細はこちらから↓↓↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/oifhrr.html

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また来週、メールしますね。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.316】松山秀樹選手は何故、全米プロ選手権に…

  2. 首都大学東京ゴルフメンタル講座、第1回を開催しました。

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.60】ゴルフにおける「苦手意識の克服」とは?…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.106を配信しました。

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.127】「グリーンの読み」における4つのポイ…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.430】ショットのアドレスのとり方をアドバイ…

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証