【村瀬流ゴルフ論 vol.432】「今のスイングを変えないでスコアアップする」ことが永遠のテーマです。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.432】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!

LINEメルマガ
 
 
 
 

是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑

 
皆さん、こんにちは!

このメルマガも今回で432話を迎えます。

8年以上も継続して発信しておりますが、
基本スタンスは、
『今のスイングを変えないでスコアアップする』
というテーマです。

別の言い方をすれば、
シングルプレーヤーを目指すことでなければ、
【脳】で考え、【フィジカル】を鍛えれば、
70歳を超えてもスコアアップが出来る
ということです。

昔はよく、トラック1台分のボール数を
ショット練習をして体で覚えなければ、
上手になれないと言われていましたが、
今はそのような説明をするプロは
いなくなりました。

より科学的になり、
自分のスイング分析も容易になり、
クラブもボールもイノベーションで
大きなミスショットが出ないような構造で、
より遠くに飛ばすことが出来るように
なったからです。

エルボーや腱鞘炎などの怪我も
少なくなりました。

ジムも町中に多くあります。

今後も、脳の活性化をベースに
スイングを変えないでスコアアップできることに
挑戦していきますので、
皆さんもぜひ実践していただきたいと
思っております。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.197】パットが入る確率をアップする魔法の言…

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.2】スイングは原則変えない

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.41を配信しました。

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.93】ゴルフで勝負すべき相手は誰ですか? 

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.439】「練習場でのプリショットルーティン」…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.300・号外】3月5日(金)に無料のWEBセ…

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証