【村瀬流ゴルフ論 vol.224】自分なりの『ワッグル』を研究していますか?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.224】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【本日の動画】

「ワッグルはスイングの一部、
非常に意味がある」

こちらから!↓↓↓↓↓
理想のゴルフ解説動画
 
 
 
 

◯◯さん、こんにちは!

今週のテーマは、
「理想のゴルフ」第2章第13テーマ、
「ワッグルはスイングの一部、
非常に意味がある」
(62~64P)です。

◯◯さんはワッグルの重要性を
ご理解されていますか?

ワッグルはスイングの直前の
プリショットルーティーンですが、
スイングの一部とも言えます。

私自身のワッグルは
64Pにご説明させていただきましたので、
ご参考にされてください。

ミスショットの時の原因のトップに
スイングの力みが挙げられます。

その力みの原因の一つに
アドレスでの緊張感があります。

緊張感を解すには、
スムーズなテークバックが必要なのですが、
そのためにはワッグルが極めて重要な役割を
担っています。

アドレス時のテークバックの直前に状態は、
◯◯さんはどのように意識していますか?

①きちっと地面にクラブヘッドを設置している

②地面から少し上げてアドレスをしている

③最初は地面にヘッドを設置するが、
 テークバックの直前に
 地面から浮かして構える 等

いろいろだと思います。

私は上記③に近い状態を意識しています。

ゴルフはボールが静止している関係で、
静→動のスポーツと言われます。

その静の状態が続くと力みに繋がるので、
ヘッドが静止している時間は
短時間の方が良いわけです。

そのためにもワッグルは静の直前の動の動きなので、
自分なりに安心できるワッグルを
研究していただきたいと思います。

本日のテーマを動画でも詳しく解説していますので、
是非ご覧くださいね。
↓↓↓↓↓
理想のゴルフ解説動画
 
 
 
 

今週はここまでです。

来週は第14テーマ、
「約70%の人はクローズドスタンスである」
についての解説をお届けします。

最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。

また、メールしますね。

関連記事

  1. 首都大学東京OU

    今年も首都大学東京オープンユニバーシティ講座を開催します!

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.168】恥ずかしながら、私のメンタル…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.60】ゴルフにおける「苦手意識の克服」とは?…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.88】今年一年、本当にお世話になりました! …

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.130を配信しました。

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.57を配信しました。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証