【村瀬流ゴルフ論 vol.307】ゴルフの向上のために健康維持に努めましょう!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.307】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより 7
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

「ゴルフ免許証」ご登録はこちら
↓↓↓↓↓
ゴルフ免許証
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◯◯さん、こんにちは!

今回は「理想のゴルフ」の第59テーマ、
「ゴルフを1年でも長く続けたいから
健康維持」の解説です。

◯◯さんは、
健康が大事であることは、
わかっていても、
何故健康になる必要があるかを
真剣に考えたことはありますか?

健康を維持したり、
体力を付けること自体が
目的になってしまうと、
なかなか続かない経験をされたことは
ありませんか?

山があるから登る

海があるから潜る

ゴルフ場があるからゴルフをする

などと同じですが、
そこに目標を設定して、
モチベーションを感じることができたら
更に達成感や満足感など、
「やりがい」につながっていきます。

健康を維持したり、ジムに通うのは、
少しでも飛距離を伸ばしたり、
スコアアップのためなどの
目標や目的を設定した方が、
楽しくなることは間違いないからです。

是非、ゴルフの向上のために
健康維持や食事制限をして下さい!

今週はここまでです。

次回は「理想のゴルフ」の最終第60テーマ、
「ゴルフは一生できるし生きる目的にもなる」
についての解説をお届けします。
 
 
==================================
講座・イベントのご案内
==================================
完全個別ワンツーマンオリジナル
ゴルフメンタルカウンセリング

絶賛受付中!
↓↓↓↓↓
個別カウンセリング
 
 
 
 
 
 
 
 
 
冒頭でもご案内しておりますが、
12/1より完全個別ワンツーマンの
ゴルフメンタルカウンセリングを
スタートしました!

他では味わえない
納得のカウンセリングを
提供します。

是非ご参加をご検討してください。

絶賛受付中です!
↓↓↓↓↓
https://abust.biz/brd/archives/niiylk.html

最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。

また、メールしますね。

関連記事

  1. 【村瀬流ゴルフ論 vol.483】プロゴルファーのアドレスは何故どっし…

  2. 201911120実践ラウンドメンタル研修会

    【村瀬流ゴルフ論 vol.232】関東ミッドシニア決勝大会、初日の報告…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.361】スロープレーにならないように気をつけ…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.216】プリショットルーティーンは◯◯◯でこ…

  5. 「寄せワンの極意」セミナー実践編開催報告

    「村瀬流寄せワンの極意・実践編」セミナーを開催しました!

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.89を配信しました。

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証