【村瀬流ゴルフ論 vol.37】 新年あけましておめでとうございます! 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.37】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

○○さん、こんにちは!

ノブゴルフスクールの村瀬雅宣です。

新年あけまして
おめでとうございます!

本年も宜しくお願いします!

昨年中は大変お世話になりました。

4月に始めたこのメルマガも、
○○さんをはじめ、
ご愛読いただいている皆様のおかげで、
ここまで毎週お送りすることが
出来ました。

本当に感謝しております。

ところで、今年は申年ですね。

「ゴルフ」と「サル」と言えば、
「プロゴルファー猿」という漫画を
ご存知の方も多いと思います。

かなり昔の漫画ですが、
手作りのウッドクラブ1本で
様々なショットを繰り出し、
敵を倒すというものです。

あれは漫画なので、
現実のゴルフで
技術的に参考にできるところは
ほとんどありません。

しかし、どんな状況でも、
1本のクラブで対応する方法を考えるという
「イマジネーション」との部分だけは
参考になります。

ゴルフは頭とメンタルのスポーツです。

そういう部分では、
「プロゴルファー猿」を目指してみても
いいのではないでしょうか?

このメルマガも、
今年も頭とメンタルの観点から
より深くゴルフを考察し、
最短でスコアアップするノウハウを
たくさん提供していきますので、
楽しみにしてくださいね。

今回は新年のご挨拶だけですが、
以上です。

来週1/8の号より、
昨年末からお伝えしている
「ゴルフ勘違い」シリーズを
再開します。

あらためまして、
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.162】スイングが良くなれば、必ずスコアが良…

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.244】スイング中に意識するのは3つだけとい…

  3. ヤフーニュース掲載PRアイキャッチ

    「理想のゴルフ」がヤフーニュースに採り上げられました!

  4. スコアアップアロマ

    【村瀬流ゴルフ論 プレゼント号外 vol.1】ゴルフスコアップアロマ無…

  5. メルマガバックナンバー

    村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.141を配信しました。

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.153】今週も「FM星空ステーション」(八王…

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証