□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.403】
https://nobugolf.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!
皆さん、こんにちは!
本メルマガでは、
前回のゴルフメンタルのご説明を前提に
「情動」「意識」「呼吸」
に分けて、今後コメントさせていただきます。
少々理論的になりがちですが、
なるべく直ぐにでも実践できるように
わかりやすくコメントさせていただきます。
従って、難しい心理学や理論を
極力避けますので、
ご理解の程宜しくお願いします。
「情動」に関してのアプローチ
「情動」とは、一時的で急激な感情の動きを
言いますので、以下のような突発的な感情を
抱くことを言います。
◎ 喜び
◎ 怒り
◎ 恐れ
◎ 驚き
◎ 恥
◎ 拘り
◎ 嫉妬 など
上記はゴルフをしているときには
必ず湧いてくる情動ですが、
原則意識に上らない脳内過程ですので、
しっかり意識しているとは限りません。
人間の本能的な機能とも言えますので、
脳内で意識してコントロールはできません。
次回に続きます。