【村瀬流ゴルフ論 vol.437】練習場のショットがゴルフ場で再現できないのはなぜか?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.437】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!

LINEメルマガ
 
 
 
 

是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑

 
皆さん、こんにちは!

前週のテーマは、
≪練習場でのショットがゴルフ場では
再現することが難しい≫

でした。

スコアアップのために、
練習場でショット練習しているのですが、
何故ゴルフ場では練習場のショットが
再現できないのでしょうか?

一言でいえば、
≪ゴルフ場の環境がゴルフ練習場とは
あまりにも違うから≫

となります。

では、どのように
対応したらよいかと言えば、
≪ゴルフ場でのショット環境と
練習場でのショット環境を
少しでも近づければよいのでは
ないででしょうか?≫

そのカギは、
≪プリショットルーティン≫
にあります。

具体的には次回にご説明させて
いただきます。

関連記事

  1. 2014年11月12日、MLGCセミナー開催しました!

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.165】ドライバーの出来はスコアアップに直接…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.329】関東ミッドシニア大会でのマネジメント…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.271】ゴルフは「個性主義」と「楽観主義」で…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.51を配信しました。

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.87】突然襲ってくる「大たたき」を防ぐには?…

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証