【村瀬流ゴルフ論 vol.65】身の丈のコースマネジメントとは? 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.65】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

「90を確実に切る」というテーマに
フォーカスした三部作のセミナー受付中!

詳しくはこのメルマガの後半で!

○○さん、こんにちは!

ノブゴルフスクールの村瀬雅宣です。

早速ですが、今週のテーマです。

先週よりお送りしている新しいシリーズ、
「ゴルフに関するマネジメントの基本」
ですが、今週からいよいよ「各論」に
入っていきます。

今週は
「コースマネジメント(身の丈編)」
について、お伝えします。

ここでの「身の丈」の定義ですが、
自分の現在の上の実力とします。

具体的には、平均スコアとしますが、
平均とは、直近の10ラウンド程度(半年以内)と
したいと思います。

従って、直近の10ラウンド程度(半年以内)の
グロスの単純平均スコアを「身の丈」と
ここでは呼ぶこととします。

マネジメントを説明する為の前提条件が
一つあります。

それは、前回も説明しましたが、
最上位の目標をスコアアップ
(1打でも良いスコアでラウンドする事)
としていただく事です。

読んでいただいいている今の心境では、
「わかりました」と○○さんも
ご理解いただいたかと思いますが、
理論ではご理解いただいていても、
いざコースに行き、ティーグランドに立つと、
その前提条件をすっかり忘れてしまうことが
非常に多いのです。

経験上は、90%以上のゴルファーが
忘れてしまっているようです。

なぜかと言うと、
ゴルフの魅力は飛距離にあるからです。

ゴルフのリスクは方向性にあるからです。

スコアアップはゴルフの魅力ではありません、
ゴルフマネジメントそのものだからです。

本メルマガは、
ゴルフのメンタル面や
マネジメントの面に注力して、
ゴルフメンタルカウンセラーの立場で、
根本広喜さんのスコアアップのための
アドバイスを書いていますので、
飛距離アップの処方箋を
説明していないからです。

ゴルフという競技が
飛距離を争うのが目的であれば
(ドラコン競技のように)、
そのためのメンタル面のアドバイスを
説明する事になると思いますが、
そうではないので、本題に戻ります。

では「身の丈のマネジメント」とは、
どのような事をすれば良いのでしょうか?

直近の平均スコアを身の丈と定義しましたので、
あくまでも身の丈のスコアでラウンドする事を
目指すということになります。

一般的なゴルファーは、
マッチプレーの競技でもない時は、
自分の平均スコアに対して
1打でも良いスコアでラウンドする事が
当面の目標になりますので、
逆算して、毎ホールの目標スコアが決まります。

いつもベストショットを目指す事でもなく、
毎ホールバーディーやパーを目指すものでも
ありません。

その時々の状況に応じて、
スコア上のリスクを考え、
身の丈の実力を意識してスコアメイクする事が
ゴルフのマネジメントになります。

従って、結構、忍耐力と計画性が必要です。

加えて、メンタルとフィジカルの状況に応じた
応用性が求められます。
いつも好調でもなく、また不調な時も
ある程度の応用力が必要となります。

結果はともかく、コース戦略は
最低限ティーショットを打つ前に
必要になります。
面倒な事と思われるかもしれませんが、
その面倒と思われることに
ゴルフの面白さが潜んでいるのです。

ビジネスの戦略マネジメントと同じで、
計画性が必要なのです。

しかもその相手は、
自然であるコースと自分であるところに、
他のスポーツにはないポイントがあります。

今週はここまでです。

次回はいよいよ具体的な
「身の丈マネジメントの処方箋」に
関してご説明させていただきます。

飛距離を伸ばすことのみが目標である方は、
必要のないテーマかもしれませんが(笑)
来週も楽しみにしてくださいね。

さて、ここで今後のセミナー・イベントの
ご案内をさせていただきたいと思います。

以前よりご案内している
セミナーのご案内です。

「90を確実に切る」というテーマに
フォーカスした三部作セミナーも
いよいよ最終回です。
↓↓↓↓↓
8/3(水)
「90を確実に切るためのショートゲームセミナー(パッティング編)」
http://abaql.biz/brd/archives/axxdfd.html

MGA(村瀬ゴルフアカデミー)「1周年記念」として、
「90を確実に切る」ということを
テーマにした三部作のセミナーを
開催しています。。

第一弾の「メンタルマネジメント事例研究」、
第二弾の「ショートゲーム(アプローチ編)」は
先日終了し、大変好評をいただきました。

第三弾は8/3に「パッティング」にフォーカスし、
90を確実に切るための
メンタル・テクニック・ノウハウを
徹底的に解説します。

ハッキリと断言しますが、
練習場での打球練習に頼らなくても、
90を切ることは十分可能です。

90前後で伸び悩んでいるレベルの方、
これからそのレベルを目指そうという方など、
あらゆる方にプラスになるような内容で
お伝えします。

8/3(水)の最終第三弾の
「ショートゲーム(パター編)」は
まだ席に余裕がありますので、
奮ってご参加下さい。

「90を確実に切る」ための三部作セミナー
詳細はこちら
↓↓↓↓↓
8/3(水)
「90を確実に切るためのショートゲームセミナー(パッティング編)」
http://abaql.biz/brd/archives/axxdfd.html

以上です。

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また来週もメールしますね。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.97を配信しました。

  2. 5/22 【第一回】NOBUGOLF講座開催!

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.83を配信しました。

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.13を配信しました。

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.55】スコアの過半数をショートゲームが占めて…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.156】スイング中は呼吸を意識しないほうが良…

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証