【村瀬流ゴルフ論 vol.126】「パットをする」ということ自体を簡単だと考えていませんか?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.126】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

◯◯さん、こんにちは!

早速ですが、今週のテーマです。

前回までアプローチの
メンタル及びマネジメントを
お送りしてきましたが、
今週はいよいよパット編です。

パットは特にメンタルの要素が
影響しますので、
3回に分けて配信したいと思います。

実はグリーン上では、
非常に特徴的な2つの行為を
する必要があります。

一つはパッティングという
スイングですね。

もう一つはグリーンを読む
という行為です。

よく考えてみると、
この2つの行為は
ゴルフのラウンドの中で
非常に特異であり、
面白い行為です。

まずはパッティングですが、
止まっているグリーン上のボールを
離れているホールに向けて
カップインするという
非常に単純な行為です。

直径42ミリのボールを
直径108ミリのホールに沈める目的で
スイングをすることになります。

目の前のボールを
真横方面のホールに沈めるという
非常に簡単で単純すぎるスイングであるが故に
人間にとって
以下の難しさがあります。

①左右の身体の動きを
 極力抑える必要がある

②特に下半身は微動だにしない
 どっしり感のあるアドレスが必要

③上体は肩中心の縦の動きをメインとして、
 極力グリップを動かさない

④ボールをホールに入れるためには、
 方向性を維持するため、
 ヒットするまでは
 体の軸を動かさないのが大原則。

⑤眼の動きとしては、
 ボールを見過ぎると
 上体が打つ方向に傾斜しやすいので、
 極力目線はヒットした後も、
 ボールのあった箇所から目を離さない 等

いずれも非常に窮屈な動作になります。

日常ではありえない動作であり、
身体の動きなので、
そのための練習が必須となります。

そこで◯◯さんに質問ですが、
上記のような動作を含め、
パッティング特有のテーマを
具体的にどのように意識して
スイングをしていますか?

パッティングは
一見すると単純な行為であるがゆえに
簡単に出来るとお考えでは
ないでしょうか?

もちろん、
あまり複雑に考える必要はありませんが、
考えなさ過ぎても
安定したパッティングをすることが
できません。

単純な行為であるがゆえに、
その単純な行為を
いつなんどきも再現することは、
人間にとって結構難しいことなのです。

まずは、
そのような認識をしていただくことが
大事なテーマであると思います。

今週はここまでです。

来週は、
グリーンを読むという行為をテーマに
お送りしますので、
楽しみにしてくださいね。

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また来週もメールしますね。

関連記事

  1. 出版記念パーティー

    4/24(水) 開催!
    「理想のゴルフ」出版記…

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.412】今週は関東グランドシニア選手権予選の…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.130を配信しました。

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.30】ゴルフメンタルスキルを鍛えるための具体…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.170】そもそもゴルフはなぜ難しいのでしょう…

  6. メルマガバックナンバー

    村瀬流ゴルフ論 vol.212】「理想のゴルフ」の動画解説をスタートし…

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証