□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.342】
https://nobugolf.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「ゴルフ免許証」のご登録はこちら
↓↓↓↓↓
◯◯さん、こんにちは!
今回のテーマは、前回に続き、
「ラウンド前にゴルフ場では
ショット練習をすべきである!?」
に対して、私がラウンド前に
何故ショット練習をしていないかの
理由についてコメントさせて
いただきます。
まずは、ラウンドの直前に
スイング練習をする目的は何かを
ヒヤリングした主な3つの理由です。
1. 身体を温めるため
2. 覚えている身体の動きを
思い出させるため
3. スイング課題の復習と確認
確かに、上記効果を得るために、且つ
朝イチショットをミスしないように
ラウンド直前にショット練習をする
理由はあると思います。
朝の練習時間は、前回ご説明させて
いただきましたように、
1時間までにゴルフ場に着くことを
前提とすると、せいぜい15分程度です。
その15分で慌ててショットの練習をする
必要があるのかとの課題を
整理しておく必要があります。
身体を温めるのであれば、
ストレッチを15分くらいする方が
効果はあります。
滑らかなスイングをするためには、
肩甲骨や股関節などを
十分にストレッチする必要が
あるからです。
?と?に関しては、
素振りをしっかり10回する方が、
効果はあると感じています。
ショットをすると、
どうしても力みますし、
短い時間ですと、焦ることで
メンタルも不安定になります。
更にミスショットをすれば、
不安が増大してしまいます。
ラウンドの直前は、
ショット練習よりも普段中々できない
芝の上でのアプローチ練習や
パッティング練習に
少ない時間を費やした方が
より実践的と思っております。
いかがでしょうか?
賛否はあると思いますが、
一度経験されることをお薦めします。