□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.385】
https://nobugolf.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!
皆さん、こんにちは!
今回のテーマはグリーン上の
メンタルのテーマ第2弾です。
グリーン上に自分のボールがあります。
そこでいろいろ考えます。
1. 苦手なラインだな
2. 得意なラインだな
3. 下りラインなので速いな
4. 上りのラインなので強く打たない
届かない
5. スネークラインなので打ち出しが
難しい
6. 一番遠いので一番に打つので
ラインとスピードが分からない
7. 一番近いので絶対に外せない
8. OKを出して欲しいのに
カップインしないといけないので
緊張する
9. 同じラインで自分が少し短いので
非常に有利だ
10.アプローチがもう少しピンに
寄っていたら良かったのに
などなどです。
考えてみて下さい。
全ての上記の思考は目の前のボールへの
集中力を欠いている思考です。
もっと純粋に距離とラインと上下を
判断する必要があります!
参考にする情報はいくらでもありますが、
いかに集中をするかが
一番大事なテーマです。