□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■
読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.451】
https://nobugolf.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■
このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■
ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!
是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑
皆さん、こんにちは!
今回のメルマガは前回の継きで、
● 使用するクラブ選択
マネジメントの具体策
です。
まずは、得意なクラブに
順番をつけてください。
※14本使用であれば、
1番~14番ですね。
次に、実際のラウンドでは
得意なクラブ順に
使用頻度をアップするように
ラウンドしてください。
一方で、一般的には
ドライバーを14回使用します。
ドライバーが不得意な方、
いわゆる、得意クラブ順位
が8番以下の方は
1.ドライバーを徹底練習して、
得意クラブ順位を
上位3位以内にアップする
2.使用しているドライバーの
フィッティングを行い、
自分に合ったクラブを購入する
3.ドバイバー以外の
ティーショットで使用するクラブ
(例:スプーンやユーティリティ等)
に変更する
4.次に、パターは絶対に
必要なクラブです。
ルール上、代替はできません。
平均パッティング数は、
27~36打ですので、
スコアアップの鍵となる
クラブはパターとなることは
絶対的な事実です。
次回に継きます。