「90を確実に切る」ことに フォーカスした三部作のセミナーを開催します!

90切りセミナー
「90を確実に切る」というテーマにフォーカスした三部作のセミナーを開催します!

私たちアマチュアゴルファーにとって、最も多い課題はまず、「いかに100を切るか?」というものだと思います。
そして次に多いのが、「いかに90を切るか?」というテーマだと思います。
「90を切る=ボギーペースを切る」ということですから、何となくかなり打球練習をしなければ難しいというイメージがありますね。
しかし、ハッキリと断言しますが、練習場での打球練習に頼らなくても、90を切ることは十分可能です。
実際私も、社会人になりたての頃、仕事が忙しくて落ち込んでしまったハンデも、打球練習を極力止め、メンタルトレーニングに重点を置くようにしてから回復し、今では最高のハンデになりました。

今回のセミナーでは、「90を切る」というテーマに対し、私が実践して結果を出してきた
メンタル・テクニック・ノウハウを、あますところなくお伝えします。

しかも、スコアアップに即直結する部分をできるだけ詳しくお伝えしたいと思い、第一弾「メンタルマネジメント事例研究」、第二弾「アプローチ」第三弾「パッティング」という形で3回に分けて開催します。
3回すべてに参加いただくのが最も効果的であるとは思いますが、ご自分の課題に合わせ、該当するものに参加いただくというのも当然OKです。
また、「90を切る」というテーマだと「自分にはまだまだ…」と思う方もいるかもしれません。
今回は90前後で伸び悩んでいるレベルの方が対象ではありますが、将来的に「90を切る」レベルを目指したいという方にも参考になるようにお伝えしますので、あまりそのあたりはご心配せず、お気軽にご参加下さい。

来週6/22(水)の第一弾もまだ席に余裕がありますので、ご興味ありましたら、以下のリンクよりお申し込みください。

「90を確実に切る」ための三部作セミナー
詳細はこちら
↓↓↓↓↓
6/22(水)
「90を確実に切るためのメンタルマネジメント事例研究セミナー」

http://abaql.biz/brd/archives/tssjqb.html

7/20(水)
「90を確実に切るためのショートゲームセミナー(アプローチ編)」

http://abaql.biz/brd/archives/loochw.html

8/3(水)
「90を確実に切るためのショートゲームセミナー(パッティング編)」

http://abaql.biz/brd/archives/axxdfd.html

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.358】スコアアップのためのゴルフ中継番組の…

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.72】スコアアップのためにラウンド前夜~当日…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.24】スコアで競うからこそゴルフは面白い!?…

  4. 2/25 首都大学東京オープンユニバーシティ第3回を開催しました。

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.382】50ヤード以内のアプローチについて総…

  6. 3/30(土) 開催! ノブ村瀬理論をゴルフ場でラウンドしながら体感! 出版記念ラウンド&セミナー@ブリック&ウッドクラブ

    【村瀬流ゴルフ論 vol.198(号外)】3/30(土)に「ブリック&…

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証