□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.188】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2019年も開催します!
首都大学東京オープンユニバーシティ
ゴルフメンタル講座
「あなたのゴルフに
未経験のゴルフメンタル革命を
起こしませんか?」
受講申込受付中!!
詳細はこちら↓↓↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/lvcvax.html
◯◯さん、こんにちは!
冒頭でもご案内していますが、
2019年2月も
首都大学東京オープンユニバーシティで
メンタルゴルフ講座を
開催することになりました。
今回で9回目となりますが、
「あなたのゴルフに
未経験のゴルフメンタル革命を
起こしませんか?」というテーマで
開催します。
初心者からベテランまで
どなたでも参加できますので、
メンタルゴルフにご興味のある方は
是非ご参加ください。
詳細はこちら↓↓↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/lvcvax.html
さて、それでは今週のテーマです。
今回は前回に続き、
『ミスショットを引きづらない』
の2回目です。
前回は、
①自分のレベルに応じた
ミスショットの適宜設定
②ミスショットの分析が
必要の事前準備
の2点でした。
今回はミスした時に
何を考えるかがテーマです。
◯◯さんは何を考えますか?
ミスの内容によると思いますが、
ここでは以下の2ケースを
取り上げましょう!
【OBや池ポチャの罰則がある
ミスショットの場合】
このケースですが、
当然ながら故意にOBや池に向かって打つ
ゴルファーは絶対にいませんね。
どこにOBや池があるかは
事前に知っていますので、
通常のミスショットよりも
過失が大きいので
重過失ということになります。
このケースの要因は
まさにメンタルがその要因と
言えるでしょう。
OBや池があるのを過剰に意識してしまい、
アドレスの時にもその意識が
残っていたと推測できます。
その潜在意識で身体の動きがかえって
OBや池に打つ要因を
自ら作ってしまったケースです
対策としては、ショットの前の
プリショットルーティーン時に、
OBや池のリスクの存在を踏まえて、
ボールのターゲットを設定しますので、
その後は設定したターゲットのみに
意識を集中することが肝心です。
そうすればアドレス時には、
OBや池に意識が向くことは
なくなります
【通常のミスショットの場合】
このケースは軽過失と言えます。
しかしながら、このケースでも
故意にミスショットをすることは
考えられないので、
1回のミスショットは仕方ないと考え、
受け入れることが
非常に大事なテーマです。
次に、過去のミスショットの
分析を思い出し、
自分が良くしてしまう経過失の
ミスショットのケースを
思い出すのです。
その場合は、事前の策として、
ミスショットにならないように、
スイングチェックが出来ます。
最後に重要なことは、
過去は変えられないことを
知っておくことです。
ミスをした時に、
何故ミスをしてしまったのかや、
そんな自分を許せないと
思ったりしてはならないのです。
割り切り、
次のショットに集中することが
一番重要なテーマです。
今週はここまでです。
来週は第3回目をお送りしますので、
ご期待ください。
今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
また来週、メールしますね。