【村瀬流ゴルフ論 vol.252】村瀬流メンタルゴルフの最大テーマ「丹田腹式呼吸法」についてお伝えします!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.252】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◯◯さん、こんにちは!

今回は「理想のゴルフ」の第32項、
「丹田複式呼吸をすることでミスショットが減る」
(123~126P)の解説です。

村瀬流メンタルゴルフの最大且つ
基本的なテーマは「丹田腹式呼吸法」です。

ゴルフメンタルの主なテーマは以下ですが、
そのテーマを改善&実践するためには、
丹田腹式呼吸の実践なくして実現できませんし、
プリショットルーティーンで
丹田腹式呼吸をすることに、
そのテーマのほとんどが凝縮されている
と言っても過言ではないからです。

① リラックス

② 集中力

③ イマジネーション力

④ リセット

⑤ 無欲

メルマガではその紹介だけでしかできませんので、
是非「理想のゴルフ(幻冬舎)」を読んで頂き、
ご理解を深め、スコアアップに繋げて頂きたいと
思います。

メンタルやマネジメントのテーマは、
如何にプリショットルーティーンの時間を有効に使い、
意識を持って実行するかに掛かっています。

** name1の値 **さんはプリショットルーティンで何を考え、
何を実践されていますか?

新ルールでは40秒以内にショットを完結することが
明記されています。

計測したことがありますが、大凡平均20~25秒程度です。

その中でアドレス+スイングは平均5秒程度なので、
15~20秒がプリショットルーティーンとなります。

その時間の有効利用こそ、メンタル&マネジメントの
時間なのです。

本日のテーマを
動画でも詳しく解説していますので、
是非ご覧くださいね。
↓↓↓↓↓
理想のゴルフ解説動画
 
 
 
 
 
今週はここまでです。

次回は「理想のゴルフ」の第33テーマ、
「ミスショットをした時にスイング改善に走らない」
についての解説をお届けします。

最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。

また、メールしますね。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.17を配信しました。

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.283】村瀬流ゴルフマネジメント5つのポイン…

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.32】アプローチに完全フォーカスしたセミナー…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.11を配信しました。

  5. 【村瀬流ゴルフ論 vol.448】2024年のゴルフライフ、スタートで…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.118】「上がり3ホール」のメンタルでこんな…

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証