【村瀬流ゴルフ論 vol.47】ラウンド中の突然のシャンクへの5つの対処法 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.47】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

5/28(土)開催!!
【第5回MGAゴルフメンタル研修会 ラウンド・実践編】
↓↓↓↓↓
http://abaql.biz/brd/archives/rcbkui.html

○○さん、こんにちは!

ノブゴルフスクールの村瀬雅宣です。

毎週金曜日に配信している
このメルマガですが、
システムの不調で本日の配信に
なってしまいました。

楽しみにしていた方は
申し訳ありませんでした。

その分、内容充実でお送りしたいと
思いますので、宜しくお願いします。

さて、それでは早速今回のテーマです。

今回から数回にわたって、
メルマガ読者の方から
これまでいただいた質問に
お答えしていこうと思います。

第1回目の今日は、
「ラウンド中のシャンク対策」という
質問にお答えしたいと思います。

私もたまに経験しますが、
ショートアイアンのシャンクは
突然襲ってきますね。

メンタルカウンセラーの私ですら、
瞬間は落ち込んでしまいます。

対処法ですが、
心構えとしては以下になります。

①次のショットは
 ナイスショットを求めない事

②起きてしまったシャンクの
 悪いイメージにあまり抵抗せず、
 出てしまったことは「やむなし」として
 やり過ごす

③次のショットで心掛けることは、
 インパクト時に
 ≪右足体重で左肩を意識して深く回転する≫
 を意識する

④従って距離は落ちるので、
 その前提でショットする

⑤引きずらないように、
 ゴルフ以外の何か楽しいことを思い出す

シャンクは上手な方に突然発生します。

特に調子のよい時の悪魔のように襲ってきますが、
誰もが経験する事ですので、
悩む事は一切ありません。

上手になったんだと
自分を褒めてあげてください。

むしろ、シャンクは成長の証です!

今週はここまでです。

不明点・疑問点等ありましたら、
是非このメルマガに返信でご質問ください。

来週も楽しみにしてくださいね。

さて、ここで今後のセミナー・イベントの
ご案内をさせていただきたいと思います。

まず、4/20(水)
【MGA式「超簡易&超効果」ゴルフストレッチセミナー】
開催します!
↓↓↓↓↓
http://abaql.biz/brd/archives/xohvei.html

MGA初の「フィジカル」をテーマとしたセミナーです。

「生涯スポーツ」としてゴルフを楽しむための
フィジカル面の鍛え方から、
スコアアップを目指すための
フィジカルトレーニングまで、
ゴルフにおける「フィジカル」のすべてを
余すところなくお伝えします。

私自身が長年の経験で
効果があったノウハウを抽出し、
原則自宅で出来る内容に限定して、
このセミナーで披露します。

当日お話しする内容で、
実際に私はドライバーの飛距離は、
今が人生最高の飛距離となっていますので、
今回のセミナーは
本当にオススメです。

是非、ご参加ください。

次に、5/28(土)に
【第5回MGAゴルフメンタル研修会 ラウンド・実践編】
を開催します!!
↓↓↓↓↓
http://abaql.biz/brd/archives/rcbkui.html

実際に3/12(土)にも同じイベントを
開催しました。

当日の模様はまたホームページ等で
ご報告したいと思いますが、
大好評でした。

このイベントは、
実際のゴルフ場の練習場にて徹底レッスン、
そのままラウンドレッスンという
画期的なゴルフメンタル研修会です。

このイベントでは
私が限りなく個別指導に近い形で
徹底フォローさせていただきます。

詳細はホームページをご覧いただきたいのですが、
必ず成果の上がるように考えた研修会です。

4月の開催分も定員に達してしまいましたので、
急遽5/28(土)に追加開催することにしました。

今回も3組9名という少人数の募集ですので、
ご興味ありましたら、
お早目にお申し込みください。

以上が現在企画している
セミナー・イベントですが、
その他の詳細はホームページをご覧下さい。
↓↓↓↓↓
http://abaql.biz/brd/archives/embwwj.html

以上です。

今週も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

また来週もメールしますね。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.300・号外】3月5日(金)に無料のWEBセ…

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.46】なぜ「歩いて」ラウンドすることが大事な…

  3. 関東ミッドシニアゴルフ選手権

    【村瀬流ゴルフ論 vol.228(号外③)】関東ミッドシニア選手権予選…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.317】ミケルソンの全米プロ優勝を支えた要因…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.436】練習場でのショット練習は原則やめてし…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.68を配信しました。

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証