【村瀬流ゴルフ論 vol.519】関東グランドシニア選手権決勝が終わりました。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.519】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!

LINEメルマガ
 
 
 
 

是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑

 
皆さん、こんにちは!

今回は前回に続き、
関東グランドシニア選手権2日目の
総括をお届けします。

インスタートの14番で
初めてバーディーを奪取。

イン40打で終了。

漸く11.5フィートの
グリーンに慣れてきて、
難解で複雑なラインも3回目なので、
少しメンタル的&マネジメント的な
攻め方もわかるように
なってきました。

目標の159打を達成するには、
後半のアウトをパープレーで
回る必要があります。

マネジメント的には38打に
目標変更することにして、
目標を161打に変更して
ハーフ2オーバーに設定しました。

2番ロングホールで
アプローチで突然シャンクが出て
ワンパットボギー、
3番ショートホールで
入れてはいけない
深いバンカーにいれてしまい、
ワンパットボギー!

それでも残り6ホールで
パープレーを目指したが、
4番のハンディ1の難ホールで
林に入れてしまい、万事休す!

その後2ホールでボギーを出したが、
9番ロングホールの4打目、
ラフから65ヤードのバンカー越えの
ピン手前のアプローチを打つ時に
意地のロブショットで
ピンハイ2メールにつけて
ワンパットでパー!

最後は大満足な気分で終了!!

結果は突破スコアに3打差の51位!

やはり突破ラインは161打でした。

口惜しさはありますが、
2日間の酷暑での歩きラウンドを
完走できてレジェンドとの
ラウンドで得ることが多く、
来年へのチャレンジに
繋げていきたいと思います。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.72を配信しました。

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.33】コースマネジメントで「とにかく刻む事」…

  3. メルマガバックナンバー

    あけましておめでとうございます!

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.45】目の前に池があると、なぜ落としてしまう…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.117を配信しました。

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.372】アマチュアゴルファーにとってのフィジ…

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証