【村瀬流ゴルフ論 vol.400】ロングホールのグリーン上のマネジメントについて(その2)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.400】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!

LINEメルマガ
 
 
 
 
是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑

 
皆さん、こんにちは!

今回は前回の続きで、
グリーン上のマネジメントについての
解説です。

自分が打つ番になるまでに、
傾斜のライン判断&歩測は
終了しておきます。

ボールの後方でライン上のスパットを
設定します。

そのスパットに対して
スクエアにアドレスをして、
ストレートにパッティングします。

パッティングのタッチですが、
ホールを43センチ超えるタッチが
理想です。

もちろん上りも下りもありますので、
一概に言えませんが、
ショート目に打つ人はホールの直前で
傾斜や芝目に影響を受けますので、
カップイン率が非常に低くなります。

素振りですが、
後方で距離感を感じながら2回、
アドレス後のヒット直前に
タッチの確認のための素振りを2回程度
しましょう。

ここでボールをヒットしますが、
私は数年前から以下のように
スイングしています。

1. スパットを再度確認する

2. スパットを見て素振りする

3. スパットを見てパッティングする

4. ここで絶対に軸を左に
  シフトしないようにする

5. 実はボールを「見ないで」
  パッティングする

6. 最大のメリットは、
  ラインの把握と距離感を確認しながら
  ヒットするので、
  安心してヒットできる

7. アマチュアにとって、
  ヒットするまでずっとボールを
  見ることは相当な経験とストレスが
  かかるので、そのストレスがない分、
  パッティングが楽しくなる

今回は以上です。

次回もグリーン上のマネジメントを
解説します。

関連記事

  1. ヤフーニュース掲載PRアイキャッチ

    「理想のゴルフ」がヤフーニュースに採り上げられました!

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.36を配信しました。

  3. メールセミナー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.113】松山英樹プロが全米オープンで2位にな…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.379】50ヤード以内のアプローチでは、ピン…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.270】ゴルフの目的は人それぞれ

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.55】スコアの過半数をショートゲームが占めて…

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証