【村瀬流ゴルフ論 vol.380】50ヤード以内のアプローチにおける安全策とは?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.380】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このメールは、
「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!

LINEメルマガ
 
 
 
 
是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑

 
皆さん、こんにちは!

今回は50ヤード以内のアプローチの
マネジメントの4回目です。

先週までに、以下の【1】~【4】までは
説明させていただきましたので、
今回は【5】の
「安全策もしくはチャレンジ策」の
「安全策」について説明します。

《ご参考》
【1】技術レベルとの関係
【2】得意&不得意クラブ
【3】ライの状態
【4】ピン位置
【5】安全策もしくはチャレンジ策

安全策とは、
自分の実力をスタンダードとして、
その基準に対して確率として頻度の高い
使用クラブを選ぶことです。

では、自分の実力とは
どのようにに具体化するのかといえば、
平均スコアと思います。

直近の10ラウンド以上の平均スコアを
MY PARと定義します。

そのMY PARをホール毎に
ブレイクダウンして、
ホールハンディキャップで調整します。

事前にティーショットをする前に
MY PARを決めておくことが重要です。

そのMY PARをとるために、
一打ずつクラブ選択をして
安全な個所にレイアップすることに
なります。

グリーン上も同じです。

距離や難易度によりますが、
事前にワンパット&ツーパットを
事前に決めてパッティングすることです。

従って安全策とは、
MY PARを実行することです。

それが、ゴルフマネジメントの定義です。

次回はチャレンジ策をご説明します。

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.89を配信しました。

  2. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.98を配信しました。

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.40】○○さんが「聞きたい!」こと、教えてく…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.215】練習のスタートはショートアイアンから…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.262】プロはフィジカル面のケアのために、ラ…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】メルマガvol.7を配信しました。

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証