【村瀬流ゴルフ論 vol.454】フィジカルマネジメントこそ毎日の継続が大切

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

読むだけでゴルフが上手くなる!
【村瀬流ゴルフメンタルマネジメント論 vol.454】
https://nobugolf.com/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

このメールは、「ノブゴルフスクール」ホームページより
【「ゴルフメンタルマネジメント論」メールセミナー】に
ご登録いただいた方、
村瀬雅宣のセミナーに過去ご参加いただいた方、
村瀬雅宣と名刺交換させていただいた方など、
「ノブゴルフスクール」とお付き合いがある
「大切な方」にのみ、お送りさせていただいております。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

ノブ村瀬のLINE公式アカウントができました!

LINEメルマガ
 
 
 
 

是非、ご登録ください。↑↑↑↑↑

 
皆さん、こんにちは!

今回は超簡単ゴルフ用の
フィジカルマネジメントです。

マネジメントですが、
内容は関節のストレッチと
なります。

ゴルフで最低限必要な
ストレッチの関節は
以下の5か所です。

1. 股関節
⇒両足を少し痛みを感じる程度に
 上下左右に広げる

2. 肩甲骨
⇒ストレッチゴムを活用して、
 肘を曲げない状態で可動域を
 広げる

3. 足首
⇒両足首を10回ほど回転する

4. 手首
⇒両手首を10回ほど回転する

5. 首
⇒左右&前後に10回ほど捻転する

です。

若い時は、大会上位を目指す
アスリートでなければ、
敢えてしなくても良い箇所ですが、
シニア(55歳以上)の方は
毎日10分継続すると
効果は継続できます。

一番重要なことは毎日継続する
ということです。

ゴルフをする限り
毎日実行することで、
スイングも滑らかになり、
自分に合った怪我のない
フィジカルマネジメントに
なります。

次回はゴルフメンタルの
基礎編です。
(3回程度)

関連記事

  1. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフマネジメント論】プレゼント号外 vol.1を配信しました…

  2. 2019ゴルフルール改正

    【保存版】2019年ゴルフルール改正について

  3. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.215】練習のスタートはショートアイアンから…

  4. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.55】スコアの過半数をショートゲームが占めて…

  5. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.154】「意識」と「スイング」は本当に連動し…

  6. メルマガバックナンバー

    【村瀬流ゴルフ論 vol.420】頸椎神経症が再発してしまいました…。…

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

LINE   メールセミナー   メルマガバックナンバー   ブログ     メディア掲載実績   お客様の声   Instagram   一橋大学ゴルフ部   タイでゴルフを楽しもう   ゴルフ免許証